【足裏】立ち仕事にインソールをおすすめする3つの理由

インソール

「立ち仕事をしていると腰が痛くなる」「仕事が終わるころには足がむくんでパンパン」

…そんなお悩みはありませんか?

そのような場合、インソールを専用のものに替えると、身体のトラブルを改善できる可能性があります。こちらのページでは、立ち仕事にインソールをおすすめする3つの理由をご紹介しています。

 

立ち仕事にインソールをおすすめする3つの理由

インソールとは

立ち仕事に専用のインソールがおすすめの理由

足への衝撃を緩和してくれる

足底アーチを補正してくれる

靴の中で足が滑るのを防いでくれる

立ち仕事に適したインソールの選び方

靴に合うインソールを選ぶ

サイズ調整できるインソールを選ぶ

立ち仕事におすすめの学べるインソール

特徴

こんな方におすすめ

まとめ

 

インソールとは

インソールとは、簡単に説明すると靴の中敷きを意味します。もともと靴にはインソールが入っているのですが、最初から入っているインソールには、足あたりをよくする以外の目的はありません。

最近は靴のサイズを微調整したり、足裏にかかる衝撃を緩和したり、運動中のパフォーマンスを向上させたりする目的で、フットギアとしてのインソールを用いるケースが増えています。

立ち仕事に専用のインソールがおすすめの理由

もともと靴の底にはインソールが入っているのですが、立ち仕事の場合、専用のインソールに替えるのがおすすめです。その理由としては、以下のような例が挙げられます。

足への衝撃を緩和してくれる

立ち仕事に専用のインソールがおすすめの理由が、足への衝撃を緩和してくれる点です。運動靴の場合は、最初からある程度のクッション性があるインソールを使っているケースも少なくありません。

しかし、立ち仕事に使うような靴の場合、足あたりをよくするためのインソールは入っているものの、それほどクッション性が高くありません。

立ち仕事の時間が長い場合、クッション性の低いインソールだと足が疲れるだけでなく、足底筋膜炎や膝痛の原因にもなります。そのため、専用のインソールを利用するのがおすすめです。

【朗報】インソールが足底筋膜炎に効果的な理由とは

日本でもランニングがブームとなって久しいですが、その裏で足底筋膜炎に悩まされている方が増えています。せっかくランニングの習慣ができたのに、足が痛いとつらいものですよね。
そんなときにインソールを使うと、足底筋膜炎の症状を緩和する効果が期待できます。こちらのページでは、インソールが足底筋膜炎に効果的な理由をご紹介しています。

 

 

足底アーチを補正してくれる

立ち仕事に専用のインソールがおすすめの理由として、足底アーチを補正してくれる点も挙げられます。足底アーチとは、土踏まずを始めとした足裏のカーブを意味します。

足底アーチには、足裏にかかる負荷を分散させる働きがあります。ただ、何らかの原因によって足底アーチが十分に形成されていないと、足裏にかかる負担が増し、疲労や足のケガなどのリスクが高くなるのです。

専用のインソールによって足底アーチが補正されれば、足裏にかかる負担を軽減し、疲労や足のケガなどのリスクを下げる効果が期待できます。

靴の中で足が滑るのを防いでくれる

専用のインソールを利用した場合、靴の中で足が滑るのを防いでくれます。その点も、立ち仕事の方に専用のインソールがおすすめの理由です。

立ち仕事に適したインソールの選び方

立ち仕事に適したインソールを選ぶ場合、以下のような点に気を付けましょう。選び方を間違えると、期待した効果が得られないので注意が必要です。

靴に合うインソールを選ぶ

立ち仕事の方がインソールを選ぶ場合、靴に合ったインソールにするのが重要なポイントです。インソールを入れた結果、靴がきつくならないよう気を付けましょう。

サイズ調整できるインソールを選ぶ

インソールを選ぶ場合、サイズ調整できる商品を選ぶのもポイントです。ハサミで簡単にカットできるようなインソールを選ぶとよいでしょう。

立ち仕事におすすめの学べるインソール

立ち仕事で足が疲れる、むくみがひどい方におすすめのインソールが、「学べるインソール」です。特徴やおすすめのポイントをご紹介します。

特徴

「学べるインソール」の特徴は、使った人が足裏のバランスや、身体の使い方を自然に学べる点にあります。従来のインソールの場合、使う人がインソールに合わせる必要がありました。

「学べるインソール」の場合、使う人が自然に足裏の使い方などを学べる設計になっています。そのため、靴を脱いでからも、足裏への負担が少ない立ち方を身につけられるのです。

こんな方におすすめ

「学べるインソール」は、長時間の立ち仕事の方や、かかとが痛くなる方(足底筋膜炎の方)、扁平足や外反母趾の方、O脚の方などにおすすめです。

また、スポーツで体幹が使いづらい方、体が流れてしまう方にもおすすめです。

まとめ

日本人の多くが腰痛や肩こり、足のむくみなどに悩まされていますが、その原因の1つが足裏にあります。足裏をちゃんと使えていないと、足だけでなく腰や肩への負担も増すからです。

神戸中央整体では、学べるインソールを始め、たくさんのライフアイテムで皆様の健康をサポートしています。不調を根本から改善したい方は、お気軽に神戸中央整体までご相談ください。

Amazon 「学べるインソール」はこちら

阿立祐士

神戸中央整体院長|カラダの使い方研究家|健康グッズ発明家|超整体師|スポーツ・美容・健康など多岐にわたる分野において体のコンディショニングを行う|筋肉柔軟化のスペシャリスト|プロ整体コンディショニングトレーナー|JOM株式会社代表 | ミスユニバース グランド ユニバーシティ 兵庫大会審査員

健康関連商品監修致します

当サイト「カラダマニュアル」は、長年整体師として現場で遭遇してきた経験を基礎に、筋肉から考えた体の動きや仕組みにフォーカスして健康に役立つ内容をお伝えするものです。

お問い合わせはホームページからどうぞ https://jom-a.com/seitai/contact/  

コメント

タイトルとURLをコピーしました